FPの家
FPとは、どういう意味ですか。
FPとは、フレーム&パネル(Frame&Panel)の略。
フレームは軸組のことで、パネルはウレタン断熱パネルのことです。軸組の柱や梁の間にウレタン断熱パネルをはめ込むため、このように名づけました。日本の風土に長く育まれてきた木造軸組工法に、独自のウレタン断熱パネルを組み合わせたのが、FP工法です。厳しい品質管理のもとで工場生産されたウレタン断熱パネルの採用によって、断熱性、気密性、耐久性などが大幅にアップしました。
FPのこともっと詳しくはココをクリック!
FP工法の概要





プラチナFPパネル
新発泡剤(HFO)を使用し、さらに断熱性能を向上

FPパネルは環境負荷軽減のため、2000年より発泡剤を水発泡 (CO2) にすることでノンフロン化を実現しました。
そしてFPパネル誕生から30周年を機に、FPパネルのさらなる断熱性能の向上を目指し、「プラチナFPパネル」を開発しました。

「プラチナFPパネル」は様々な技術的課題を克服することにより、工場生産品の住宅用ウレタン断熱材としては業界初となる、新発泡剤 (HFO) を採用しています。
「プラチナFPパネル」は新発泡剤 (HFO) を採用することにより、断熱性能を向上するとともに、水発泡 (CO2) と同等の環境負荷軽減を実現しています。
プラチナFPパネルのこともっと詳しくはココをクリック!
住宅性能ポリシー
FPの家は高性能住宅(高気密・高断熱)です。が、
本当にそのような性能なんですか?。また、どのよ
うな基準なんですか?。高気密・高断熱ってどの会
社も同じじゃないの?。と質問を受ける時がありま
す。このことにお答するために(証明するために)
私達は、次のことを全棟に対して実施してお引き渡
ししています。
①「本当に高気密なの?」を証明するために
気密測定を実施してC値0.7㎠/?以下を完全保証
します。
②「本当に高断熱なの?」を証明するために
住宅の熱損失係数Q値を計算して提示します。
③「本当に換気システムは機能しているの?」を証明
するために
換気風量測定を実施し、計画どおりの換気量なの
かを確認します。
保冷室「クルム」~わが家の大きな冷蔵庫~

「FPの家」の最大の特徴でもある高断熱・高気密を実現したウレタン断熱パネルの技術を活かして開発された「クルム」―。
「クルム」は、一坪程度のお部屋をまるごと保冷する家庭用保冷室。
室内の間仕切りや床、天井など全てに「ウレタン断熱パネル」を採用し、出入口のドアには断熱ドアを使用。保冷を実現する小型高性能冷却ユニットで安定した室温での保冷を実現するものです。
毎日のくらしに便利をもたらす実用性に加え、アイデア次第で趣味も楽しめる。
FPだけのオリジナルアイテム「クルム」。
生活に潤いを呼ぶ、たくさんの“素敵”が生まれます。
~クルム施工例~


