T’sブログ
こちらでは、私たちの会社のようすをスタッフがご紹介しています。お気軽にご覧ください。




































ブログ〜スタッフがお届けします。
COZY西白山台 モデルハウスグランドオープン!!!
2020-06-15
天気もよく、皆さん沢山来てくれました~うれしいい

CADデータに入れた建物の内部に入り込めるVR体験。本格的なゴーグルを装着。
6/13(土)~14(日)の二日間、八戸市西白山台2丁目にモデルハウスがとうとうオープンしました。
前日の金曜日にはオーナー様ご家族が第1号の内見にいらしてくれました。
ザクッとした内装のテイストをお伝えしてあとは私どもを信じてくれて「おまかせします」と言ってくださったご夫婦。とても感謝しております。仕上がりに大変喜ばれていて「涙が出そう」と話されていました。私やその場にいたスタッフもじーん

イベントの2日間は土地の相談や家づくりの予算についての質問もたくさんさせていただきました。
7月末までご契約の方にはオシャレな3人掛けソファーをプレゼントします。
ぜひ、八戸初上陸のCOZY「モデルハウス」に遊びに来てください。スタッフは常駐していません。事前にご予約をお願いします。
TEL 0178-25-0655
またはCOZY八戸店 ホームページ内のイベント案内から予約フォームに入れます。
Love&Happy
素敵
な住まいで快適な生活を"ルン”で送ろう!


★TakayamaHome

モデルハウスのポスティングチラシ
2020-06-06
6/5に八戸市内の集合住宅対象にポスティングチラシを入れさせていただきました。
なので、申訳ありません。
戸建ての方はお手元にチラシが届いていませんがSNSに広告を出しています。
タカヤマホームでは昨年の秋から北海道生まれの住宅「COZY」という新規事業の準備をゆーくりと進めてきました。
今年の2月には城下のドルフィンさんで1回目の大相談会を開催しまして、この度のモデルハウスのオーナー様と運命的な出会いをすることができました。
今回のイベントでも素敵な家族との出会いがありますよう~に

私はよく思うのですが、良いものには良い人がついてきてくれます。
OBのお客様の中にはファンになってくれてひたすらワクワクキュン
の中で打ち合わせが進むお客様もいれば、施工会社がなかなか絞り切れず、でもようやくタカヤマホームに決断してくださるお客様。でもどちらも本当に素敵な奥様と優しい旦那様と可愛いお子様の超う~っとりするご家族なんです。

家族が増えたことがきっかけやアパートの契約更新、コロナ禍のストレスなどなどで家づくりを前向きに考え始めたお客様が徐々にオープンハウスを見て歩きたいとうずうずしているのではないでしょうか。
ぜひ、八戸初上陸の「COZY八戸店」に遊びに来てください。
Love&Happy
素敵
な住まいで快適な生活を"ルン”で送ろう!


★TakayamaHome

設計部門に新しい仲間が増えました。
2020-06-01
女性建築士が加わり、更にパワーアップ
こんにちは!りつぴ~です。
今日は本日付けで採用となった仲間を紹介します。
一級建築士の資格を持つ中村さんです。
経験も豊富です。詳しくはスタッフ紹介をご覧ください。
住まいは女性が中心となってまわり、すべての家族が疲労を取り除いたりお子様であれば育成していく場所です。また、家庭は最小単位の社会であり、お互いを思いやり、励ましあいコミュニケーションを通じて心を豊かにさせる場所でもあります。
そのような住まいを女性目線でお客様に提案していくという取り組みをここ数年行ってきました。今月からはさらに建築専門の女性目線が加わります。
外でフルタイムで働き、家に帰れば育児も家事もこなす苦労は言葉で現わしても男性には分かりっこないだろうな~。
そこを同性として奥様方と共感しながら後悔しない住まいと幸せを手にして欲しいと願っています。

モデルハウス駐車場工事
2020-05-30
腹ごしらえも大事


今日は新規事業のCOZYモデルハウスの内装工事がほぼ終わりとのことで社長と現場へ行ってきましたのでリポートします。
まずは午前の仕事を終えて、八戸市白山台に車を走らせます。
白山台ニュータウンの中には私たち夫婦がお気に入りの「大戸屋」さんがあるので、今日のランチはそこで決まり!
さて、何を食べるかな・・・メニュー1ページ目の「田子牛と四元豚の塩麹漬け炭火焼き定食」
一つ一つのワードでもキラキラ
なのに、すごいスペシャルなメニューです
見た目も生野菜がたっぷりで罪悪感を玉ねぎで埋めてしまっている~。


お肉の味も焼き加減もなかなかですが、実はソースが「美味」なんです。
炭水化物の白飯を五穀米の少なめ盛にチェンジ
田子牛のステーキなのでご当地メニューですね。
ぜひ,おススメです。
食後はちゃんとお仕事。
今日は朝から天気がよく、じりじりと太陽が照り付けます。
こんな時、アツアツのアスファルトを敷く工事やさんはホントに大変。日陰にいてもかなりの温度になります。
室内に入るとクロス工事がほとんど終わっていて、「うわ~
いい感じ~
」オープン日がとても楽しみです。

Love&Happy
素敵
な住まいで快適な生活を"ルン”で送ろう!


★TakayamaHome

明日からのオープンハウス★
2020-04-17
今回もワクワク、キュン

キッチンからパントリ―、勝手口のへの動線。パントリーは気分が上がるカワイイドット柄で。

玄関ホールの手洗いカウンター。帰宅後の手洗い、トイレ使用後の手洗いもこちらで完結。名古屋モザイクタイルのイエローのクリクレアと信楽焼の手洗いボールがキュート。

スキップフロアの1階部分。天井が少し低めですが和室となります。2色の畳とアクセントクロスが見所です。
コロナに限らず家庭内の感染予防では換気計画をしっかりやろう。
こんにちは!りつぴーです・
自粛ムード満開ですが、桜はまだちらほらですね。
事務所のデスク近くの窓の前に桜の木があります。
事務所は新井田川のほとりなので、窓からはお散歩されている人が目の前を過ぎていきます。
今日みたいなお天気のいい日は私ものんびりとお散歩いきたいな~とうらやましく思っています。
さて、今日の写真は10日ほど前のクロス工事の時の写真です。
ほぼ出来ています。
こちらのお家の完成見学会を明日からの土日で開催します。
会場内での感染拡大防止対策はイベントページを確認ください。
マスクや手指消毒は当然ですが空間除菌と換気をしっかり行います。
3密と騒がれる今、狭いアパート暮らしの方は普段以上にストレスが戸建住まいの人よりも多いですよね。
せっかくこれから建てるなら・・・換気がしっかりできるお家
気密がしっかりとれた家と換気計画ですね。汚れた空気がどこを通って外部に排出されるのか。そんなところを見学会では聞いていただくことができます。
また、高気密住宅は感染のリスクが高いと勘違いされている方もいらっしゃいますが、実は逆です。そのあたりも説明いたします。
見学会は完全予約制です。
2組までしかご入場できません。
また、2組ご入場の際は1階・2階とそれぞれに分かれるようにご案内します。
Love&Happy
素敵
な住まいで快適な生活を"ルン”で送ろう!


★TakayamaHome

除菌水(次亜塩素酸水溶液)販売しています。
2020-03-25
アルコール消毒が売ってない!
こんにちは!りつぴーです

コロナ感染にざわめく八戸ですが、「いよいよすぐ近くまで来てる」緊張感。
マスクも通常の物が手に入らず、布マスクを使用するか?
意外と高いですよね。洗濯のローテーションを考えると、3枚は欲しい。
男性用のデザインが少ない。
などなどを考えると多少高くてもネットで買ってみようか、と昨夜アマゾンでポチっとしてみました。サイズが合うといいけど、記載がなかったので手元に届くまで不安

さて、事務所は社員の他、お客さまや業者さんが来社します。
ドアノブやスイッチ、コピー機、リモコン、テーブルなど毎日除菌することになりました。
そこで会社で用意したものがこちら!
手指消毒もできます。次亜塩素酸濃度は50ppmです。
一般的に身の回りのものに安全に使用できる濃度で安心です。
スプレーなどで噴霧してふき取ります。
病院でもアルコールが不足しているため、用途によって使い分けするのにこちら使用しているそうです。
ネット販売を見ると10Lや20L の業務用が多く、費用もかかるしこんなに必要か?と思いますよね。
弊社では1Lボトルをご用意しました。
我が家では100円ショップのスプレーボトルに詰め替えて。
携帯用と玄関ホールで帰宅時に使用します。
1Lボトルを八戸市内のお客様に税込み2,750円で販売いたします。配送はしないので電話予約の上、ご来店ください。
数量に限りがあるのでお早めに

Love&Happy
素敵
な住まいで快適な生活を"ルン”で送ろう!


★TakayamaHome

2020★本年もよろしくお願いします!
2020-01-25
こんにちは!りつぴーです。
今年もいい年でありますように

沢山素敵なおうちが作れますように

皆さんとワクワクするような出会いがありますように
12月は7,8日の土日で完成見学会を開催しました。
今日の写真はそちらでの様子です。
猫ちゃんとワンちゃんも一緒に住むお家となっております。
オシャレで、ペットと暮らす家で・・・
タカヤマホームの家はそれだけではないですよ!
こちらは国土交通省のグリーン化事業のZEHの補助金対象住宅です。つまり、ZEHの家なんですが、それ以上にハイスペックです。HEAT20 G2グレードの家です。(HEAT20ってなんだ?という方には冊子を差し上げています。)
ハイスペック大好きな高性能マニアなご主人ならぜひお話を聞きて見たほうがよいです。
性能のいい家はやっぱりハウスメーカーだな!なんて決めつけていませんか?
将来的にメンテナンスを考えた時に手間やお金がかかるハイスペックさは理想的ではありませんよね。
シンプルなつくりですとそういう面では断然「ベスト」なんです。
頭のいいハイスペック大好きさんはいろいろな疑問もあると思います。
「そいえば
。いまおうちのなんでも相談会にいくと珪藻土で作ったスプーンがもらえちゃうんだ!」ということで、さっそく予約して話を聞きに行こう


Love&Happy
素敵
な住まいで快適な生活を"ルン”で送ろう!


★TakayamaHome
instagram 「#タカヤマホーム」も覗いてみてね
ブログの更新に手を付けられない状況も。
インスタグラムはアプリがなくてもこちらのHPから見ることができますのでぜひ遊びに来てくださいね。

上棟式&筆入れ式
2019-12-23
注目
タカヤマホームでは上棟式をするあたりまで工事がすすむと柱に家族やマイホームへの想いを家の中心に配される柱に墨と毛筆で書いていただきます。
材木の香りと墨汁の何か神聖な香りの中。
マジックで横書き・・・ではちょっとナンセンス感。
木には目があった樹脂の油分で墨を吸い込んでくれるとことはじいてしまうところがあります。
どんなに書道が得意な方でも垂直に立つ木の柱に上手に書くのは難しく・・・だからこそワイワイ騒ぎながら楽しい思い出も作れるのです。
最後に日付と家族の手形を入れると完成です。
仕上がってしまうと見えないところ。
でも家族の心の中と壁の内部に思いが宿り続けています。
Love&Happy
素敵
な住まいで快適な生活を"ルン”で送ろう!


★TakayamaHome

☆クリスマスの季節がやってきました☆
2019-11-29
こんにちは!
日に日に寒さが増してきましたが、皆様体調は崩されていませんか?
今年はインフルエンザがすでに流行しているとの事・・・
お気をつけください!

先日の完成見学会は、おかげさまで大盛況で終了いたしました

寒い中ご来場いただいたお客様ありがとうございました

会場を提供してくださったお施主様にも感謝いたします。
さて、いよいよクリスマスシーズン到来
ということで

事務所内をクリスマス仕様に飾り付けしました

クリスマスツリーだけでなく、ちょこちょこそれらしく飾ってみました

事務所にいらした際には、少しでもクリスマス気分を感じて頂けたら嬉しいです
毎年、クリスマスツリーは事務所に来てくれるお子様たちに大人気
キラキラのオーナメントにお子様たちも目を輝かせて喜んでくれます

そんなお子様たちに癒されています


「なんでも相談会」も受け付けておりますので、ぜひお気軽にお越しください

クリスマスバージョンでお待ちしております

Love&Happy
素敵
な住まいで快適な生活を"ルン”で送ろう!


★TakayamaHome
instagram 「#タカヤマホーム」も覗いてみてね
ブログの更新に手を付けられない状況も。
インスタグラムはアプリがなくてもこちらのHPから見ることができますのでぜひ遊びに来てくださいね。

☆いよいよ今週末は完成見学会開催☆
2019-11-13
こんにちは!
今週土曜から、いよいよcasa de oliveの完成見学会が始まります。
好評につき予約枠が残りわずかとなっておりますので、まだ予約がお済でないお客様はお急ぎください!!
今回の見どころは、やはり新シリーズ「光の家(アトリエ)」初公開ということで、
陽の光がふんだんに降りそそぐ吹抜リビングです
夜は、照明の光がぬくもり溢れる空間を演出します

そのほかにも、施主様こだわりのポイントが随所に散りばめられていますので、見ごたえたっぷりの casa de oliveですよ!
今回も素敵
に仕上がっていて「いい感じ~
」


ぜひ、会場で実際に見て欲しいです。
それでは土曜日からの2日間、会場でお待ちしています
くれぐれも予約のお電話をお忘れなく
予約のない方はご入場できない場合がございます。
◆タカヤマホーム株式会社◆
TEL:0178-25-0655
